- HOME >
- とりくち
とりくち

プラモデル製作が趣味の管理者が運営する雑記ブログ。 プラモデル製作・改造をメイン記事にしつつガジェットや1株投資の実績を残しています。 失敗も含めたリアル・本音をモットーに発信中!
2024/10/19
みなさんモバイルバッテリーて常に持ち歩いていますか? 自身は旅行やキャンプの際に持ち歩くときは多いです。 普段はあまり持ち歩くことはしていません。 だって大きいし重いしでかさばるし! 今回はそこそこの ...
2024/10/11
みなさん、美プラの素肌パーツのアレンジってしますか? 個人的に成形色で満足してつや消しを吹くくらいでいつも終えていました。 ピンクサフを吹いて肌色をカラーリングしたりするのはよく見聞きします。 なんか ...
2024/10/30
9月の月次レビューになります。 マンネリ化しつつもありますが、良い意味で安定と解釈します。 自身の目標はこちら。 はじめに 当ブログ(とりくちのブログ)の記事はとりくちの相場に対しての感想や記録を目的 ...
2024年9月に再販がかかると言われている30ms ツキルナ=ディアース Amazonでも定価以上の価格となっており待望の再販です。 今回購入を検討もしくは、もうこのページに辿り着いた時には購入した。 ...
2025/4/7
未塗装ですが一旦記事化。 ここまでの状態をまとめておこうと思っています。 タイミング的に湿気の強い時期のため未塗装です。 ただ、一旦区切りをつけないと中々次に進めませんよね! 塗装は別途として進めてい ...
2024/9/19
以前実践したHアイズ化はモノを仕込んでいるので立体感が出ますが手間や工程が多いですよね。 当ブログ記事を読んで頂き、実際に作ってみた方も割と面倒と思ったんじゃないでしょうか? もう少し簡易的にディテー ...
2024/8/30
8月度の月次レビューになります。 2週間ほど前にあった暴落からだいぶ落ち着きましたね。 そんな中でのレビューにいきます。 自身の目標はこちら。 はじめに 当ブログ(とりくちのブログ)の記事はとりくちの ...
2024/8/23 プラモデル
みなさん、プラモデルことガンプラ作っていますか? 最近始めた、何十年ぶりに復帰した。 いろんな方がいるんじゃないでしょうか。 SNSなどを見ると見事な改造やエアブラシによる細かな塗装など完成品を見ると ...
2024/8/10
少し前に月次レビューを書いたばかりです。 ですが、あまりの株価下落のため緊急で記事を作成。 8/5〜9までの1週間をウォッチした結果を記録として残していこうと思います。 はじめに 当ブログ(とりくちの ...
2024/8/2
旅行記事にひと月かけてしまいましたが裏で作業は進めていました。 今回はガトリングソードの製作工程と自身のアレンジについて書いていきます。 カフェコンレチェさんのガトリングソードは元々のビジュアルがかな ...