投資 株式

実績公開!単元未満取引1年2ヶ月投資【+14.5万円の含み益、4.1万/年配当】

2024-06-29

当サイトのコンテンツには、広告を記載している場合があります。<景品表示法に基づく記載>

とりくち

こんにちは、とりくちです。

月末の月次レビューになります。

今回で14回目、1年2ヶ月目のレビューになります。

それでは早速レビューに移りたいと思います。

もくじ

  • はじめに
  • 1年2ヶ月目結果
  • さいごに

自身の目標はこちら

投資 株式

【1ヶ月目レビュー】2023年5月度楽天証券で単元未満株取引

2023/10/6  

楽天証券内で単元未満株取引(かぶミニ)が開始されました。 1単元が100株〜とハードルが高かったものが1株単位で取引できる、というもの 全ての銘柄ではなく2023年6月2日現在では以下の銘柄数に限られ ...

はじめに

当ブログ(とりくちのブログ)の記事はとりくちの相場に対しての感想や記録を目的とするものです。

金融商品の売買指示ではありません。

ブログ記事の内容に基づいて行われた金融商品の取引、及びその結果については何ら保証できません。

当ブログの内容に基づいて被った如何なる損害についても一切の責任を負いかねます。

また、ブログ記事に掲載した内容の真贋に関しても一切の保証はできません。

1年2ヶ月目結果

6/27現在、およそ120万円を株式に振替。

配当金と途中から入金されているので少しアバウトになってきています。

6/27付日での結果のため、配当の権利落ち日でもあります。

そのため6/27日締めで記載した今回は全体的に所有銘柄の含み益は減少

自身としてはあくまでも目安でみている含み益。

1日1日の値動きであまり騒がないよう努めています。

今年のこれまでの配当金による入金額はおよそ7,000円。

まだまだ少額なのは否めないです。

ですがこの配当金をさらに投資に回すことで、ちょっとずつではありますが入金力も上がります

10年後に笑って過ごせたらと考えています。

年間配当金の算出にはスマホアプリの「配当管理を使用しています。

証券口座などの連携はなく、あくまでも株数と平均購入額を手動で入力する必要があります。

逆にそこに連携がない分、個人的には安心感があります。

いくつどこの株を持っていたらこのくらいの配当金に、ってのもシュミレーションできますよ。

税引き後の計算には月額を払う必要がありますが、自身としては不要と考えています。

新NISA運用ががメインなので税引前計算で問題ないからです。

縦軸左側:投入資金

縦軸右側:年間配当金

横軸:時系列

含み益が+145,000円

年間配当金が40,500円

配当利回りは3.34%(税引前)となっております。

ここにプラスして日経平均なんかも入れて推移を見れば後々振り返りやすいのかな、とも思いました。

次回以降に追加できたらと考えています。

さいごに

1年2ヶ月目の月次レビューは以上になります。

成長投資枠とは別に積立投資枠も5万→10万に拡充しました。

この月次レビューも始めて1年以上が経ちました。

ただ、内容自体も大分薄いものになっている感が否めないです。

なんだったら結果だけを記載。

ちょっとした所感を書いて終わり。

てしても自身のまとめとしては十分なのかもしれません。

次回分はトライでやってみようと思います。

今回の紹介本は「職業、お金持ち」です。

女子大生がお金持ちのおじいさん、えびすさまと出会いお金を事を学んでいく話し。

お金持ちの思考や本人の学びが章ごとに区切りがあり、個人的にはテンポ良く読めた

章最後には「今回の学び」として箇条書きになっているのも読みやすさの要因になっていたのかも。

色々な稼ぎ方を学びつつ、就活では疑問を覚えつつも最終的に就職することを選んだ理由や流れも個人的には腑に落ちた内容となっている。

「今の基準値の◯倍の使う」

「節約は◯◯の元」

など一部共感するのは難しい部分もあった。

だから自分はお金持ちではないのかもしれないが…

自身のしている資産運用は中長期を視野に入れたもの。

もっと早くにやっておけば良かったと思う反面、今のような1株買いが出来るようなことはなかった気がする。

気がするだけで調べていなかったのが自身の甘さでもある。

参考になる部分も多数あるので、気になる方は読んでみてはいかがでしょう?

こちら、現在はKindle Unlimitedでは読めません

ただし、Kindle Unlimitedになっている時もありますよ。

気になる方はお気に入りに入れてウォッチしていくのはいかがでしょう?

Kindle Unlimited 読み放題

今後も自身が読んで参考になった、面白かった本の紹介をしていきます。

それでは、また!

スポンサーリンク

-投資, 株式